人気ブログランキング | 話題のタグを見る
このまんま秋は来ないのでは・・・?!
と不安になった程の9月でしたが、ようやく秋の気配が感じられるようになり、ほっとしています。

そうなると、オーブンも全開!
さっそく、久々にベーグルを作りました。

テコナ・ベーグルワークスの高橋さんのルセットゥです。
セサミベーグル 根菜きんぴら入り です。
生地自体に、ごぼう、レンコン、人参のきんぴらを巻きこんでいます。

セサミベーグル_e0199245_842461.jpg






とっても美味しい[坊ちゃんかぼちゃ]があったので、かぼちゃとクルミのサラダを作り、トッピングしたところ、さらに、バージョンアップして美味しいわ〜
なにしろ、アーモンドローストペーストを入れたカボチャのサラダなんで・・・!

セサミベーグル_e0199245_2352773.jpg

これひとつで、栄養満点、満足度100%のランチになりました!
# by kyaracyako-brog | 2010-09-18 23:24 | パン
この度、こちらのお引っ越ししてまいりました。

キャラチャコと申します。

お菓子作りの趣味が高じて、代官山のイルプルー・シュル・ラ・セーヌのフランス菓子教室に通うようになったのが、7年ほど前でした。

師、弓田亨氏のもと、厳選された最高の材料を使い、師の考案した『少量でおいしいフランス菓子のためのルセットゥ』に基ずいてつくれば、普通の家庭のキッチンでもパティスリーと同じような、いえいえ出来立ては、お店よりもむしろ美味しいフランス菓子が出来ることを、学ばせて頂きました。
現在は、師範の資格をいただいております。

イルプルーのお菓子が主ですが、日々作ったその他のお菓子や、ご注文頂いて作ったデコレーションケーキなども、載せさせて頂いています。

私の作るお菓子で、みなさまが幸せな気持ちになって下さったら、こんな嬉しい事はありません。

どうぞよろしくお願い致します。


さて、初回はこちら・・・

師のデセールの本の表紙を飾るこの一品は、、、

ヌガー・グラッセ、冷菓です。
フランボワーズのクリを添えて、いただきます。

ヌガー・グラッセ_e0199245_2152775.jpg


この魅惑の味の秘密は、なんといっても、ラベンダーのハチミツを使っていることです!
ラベンダーのハチミツで作るパータ・ボンブと、ムラング・イタリエンヌ、生クリームをベースに、オレンジのコンフィ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、アーモンドスライスで作ったヌガー=ニ・ダベイユを加えます。

なんという贅沢極まりないデセールなんでしょう!

うちの夫も、この上なくこのデセールを愛しております。
どんなに機嫌が悪くっても、(ま、そんな事はないですが、、) これをデザートに出せば、にんまり〜!する事、間違えなし!(笑)


以前のブログは
右側の「以前のブログ」にリンクを貼っていますので、こちらからご覧いただけます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

                                     キャラチャコ    
# by kyaracyako-brog | 2010-09-18 22:14 | デセール